昨日も、自分の日記を更新した時間前後に更新した人の日記を読んでお気に入りに少し追加してみた。
 だから、自分のお気に入り登録の基準をちょっと考えてみよっかな?・・・と。
(これを参考に面白い日記を書いていただけることを期待してます〜♪"(^_^;)\(’_’)ってヲィ)

 1.読んでみて面白い。
 面白いって言うよりは、本音(かそれに近いもの)が書かれてるって言うのが一番。本音が書かれてるということは、気兼ねなく書かれてるということで、日記の存在を知り合いが知っているだけで本音が書けなくなっちゃうことを考えると、知り合いに知られずに、ありのままの自分を出してる人の日記ほど面白いものはないってことかな?
(なんか、うわべだけな感じのものに嫌気さしてるのかなー?自分(^^;;;
 でも、本音とか本気なものほど自分にいい影響を与えるものはないよね。)

  −好きな歌(その3)−
黎明-REIMEI-(Iceman)
 失う事より ひとりになる事に怯えていた
触れて気づいた 気持ちだから 君の肩を離せない

 自分の一番苦手なことは、「自然に振舞うこと」。だから、好きな人にはぎこちなくなって自然とぎこちなくなっていくし、でも、好きなことを告げるとこの仲を壊してしまいそうでできない。
 壊したくないばっかりに、前に踏み出せなくて逆に壊してしまうことってよくあるんだろうな。
 
 だから、メル友とかもあんまり長続きしない。だって実際にあったことない人と話題に困っちゃうんだよね。実際他の人はどんな話題してるんだろう。ほとんどの人は実際に会うことを期待してメールして、会うことを拒否されたら次のメル友を見つけて・・・ってやってるんだろうけど(偏見入ってます?(笑)でも、身近な人間にそういうのがいるんで。)それで、もしメル友じゃなくなるって嫌じゃない?自分に自信なくしちゃいそうで。
 純粋にメル友だけというのはなりたたないのかな。(どうも男が書いてる日記に見えないな(苦笑))逆に言えば、メル友でいつづけるためには友達になるよりもハードルが高い気がする。

 どうしても思うことが一つ。
 メールって相手の事情にお構いなく、連絡をとることができるけど、逆に自分の事情にお構いなく連絡をとることができるっていうことなんだよね。
 

 深夜のせいか内容が過激かなー?でもいつもはそんなことないんですってば(笑)夜に書いたラブレターは出すなっていうのと一緒だね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索