FF9対DQ7

2001年9月22日
FF9の勝ち〜。まだ2枚目の途中だけど、明らかに、DQより上いってます。なんで、ここまで株が叩き売られてるのか分からないなぁ。
 まあ、映画に500億突っ込んで、元が取れるかどうか、(っていうか無理なんだけど)じゃしょうがないか・・・
 
 主人公がいいこと言ってるんだよね。
あーなりたいっていうか、そういうのはないんだけど、なんていうのかな・・・。
 そういうゲームとかドラマとかお仕着せの、結論とか、そういうのが多いじゃないですか。そういうのには、終った時に、考えさせられたりする、暗くなっちゃう作品が多くて、浮かれてるおちゃらけた人には、警句としていいかもしれないけど、元々のマイナス思考の人には、前向きの気持ちを与えるような作品の方がいいんでないかと。
 ・・・って書いてて人には伝わりにくい文章だなぁ(^^ゞ
 だから、「明日があるさ」という歌とかは大嫌いで。
 自分が「明日があるから明日でいいや」っていうタイプの人間だから、やっぱり今日やんなきゃっていう気持ちにさせて欲しいわけですよ。
 あー意味不明だ。
 
 たはは(^^ゞ

っていうか

2001年9月17日
他の人の日記読ませてよぉ・・・
 

全く

2001年9月16日
不便だねぇ・・・
テレホしか日記繋げない人には・・・
自分は入れたけど、読めない・・・
 
 チョコラザウルスって知ってます?
どうも、関東限定らしく、弟が買い占めといてと。
でも、一個150円もするんだよな〜
お菓子がメインじゃないでしょ。この値段(^^ゞ


最近

2001年9月15日
 日記さぼってたみたいで・・・
(ってなんて他人事な(爆))

 海の向こうでは、大変な出来事があっても、普段の残業三昧の日常が変わるわけでもなく・・・
(個人的には株価暴落を味わったけど・・・(×_×;)シュン)
 ビルの崩壊を見て映画みたいだとか、ハイジャックはどんな武器でしたんだとかいった会話でいいのかなって気もしたけど。
 
 いかんいかん。
日記にこんなこと書いても仕方ないから、ちょっとは違うこと書くか。
 来週の24日はライブなんだけど、自分でも忘れてて誰も誘ってないんだよな〜。まだまだ先だと思ってるうちに時間来ちゃういつものパターンだけど・・・
 
 いまいち盛り上がりませんな・・・書くことないや(T_T)

 読んでまわろっと。

ひぇぇ

2001年9月11日
 飛行機突っ込んでえらいことになってますねぇ・・・。
 明日の日本は大丈夫なんだろうか。。。
 
 (×_×;)

悩んでる人の

2001年9月10日
 慰め方って難しいよね・・・

筋肉痛・・・

2001年9月9日
 慣れない運動(ボードだけど(^^ゞ)すると・・・
いたた・・・
 
 しかも腕というのが恥ずかしい(こけて、手をつきまくってるという意味ね)
 
 

昨日

2001年9月6日
日記に繋ごうとしたら、混んでいるか、日記が削除された可能性がありますって、つなげなかった。。。
 焦ったよぉ〜(T.T)
 
 書けなくなるのは、別に問題ないけど、お気に入り先が読めなくなるのが痛いし・・・
 
 それは、さておき、今日会社でふと気づくと、左右の靴下の色が違ってました(^^ゞ
 うーん。恥ずかしい・・・(*^^*)
でも、誰にも気づかれてない状況の方が、先に人に気づかれて言われるより恥ずかしいよね(笑)
 

今月は

2001年9月4日
 歓迎会が3件も・・・
去る人いれば、来る人ありって感じだね。
 
 とはいえ、幹事のお仕事が・・・
 最後と思ってガンバロ。
 
 エニックスが株式分割で、1.5倍になるそうな・・・。
 ただ、100株が150株になっても、50株だけ売れないんだよね(^^ゞ
 でも、株式分割=(会社的に)これから上がる見込み。だから、一月以内になんかニュースあるかもね♪
 DQ8開発中かな〜☆


 昼間に、テレビ見てたら、ごまきの、だじゃれにはまった(^^ゞ
 ごぼう持って「ごぼうまきでーす」って・・・(爆笑)
 
 そーいうこと言えるキャラだったのねヽ(´▽`)/
 
 
 ところで、 
 洗濯物と一緒にティッシュまで洗濯したらしく・・・(・_・ゞ-☆
 
 ころころ(転がして床のゴミとか毛とか取るやつ)は偉大だと思いました・・・。
 

カステラ一本

2001年8月28日
 もらいました。
カステラってもともと切ってありますよね?
その数にして、20切れ。
一人暮らしには多すぎるんですが・・・(^^ゞ
 
 そんなに日持ちするものでもないのに・・・
毎日毎朝カステラっぽいです(笑)
 
 鼻水が・・・風邪かなぁ。
休めないけど・・・

自己嫌悪・・・

2001年8月26日
***今日は暗いお話なので本文は読まない方がいいです***
 
 結局、週末のご予定はキャンセルしてしまった・・・
人に対して腹が立った場合でも、屈折した方法でしか表現できないんだよな。。。
 まあ、口内炎が痛くて、焼肉が染みそうっていうのもあるけど・・・。
 最近知ったんだけど、ぺたっと貼るパッチみたいなのがあるらしい。寝てる間はハチミツとか無理だしな〜。飲み込む心配があるかも(^^ゞ
 あ、逸れた。
 
 人に対して、そのままぶつけられる方がよっぽどいいんだろうけど(言わなきゃ伝わらないし)書いてて頭ではわかってても出来ないんだよな。。。
 一人で抱え込む方が多くて。
 言っても、自分の意見が受け入れられないという諦めからくるのか、わかんないけど。。
 
 ただの甘えなんだろうな。。。

TMR(Trace Millennium Road)
激しい人の行き来に紛れて 朝の来ない街を思っていた
約束破られるものだと信じて やはりそうだと安心さえしてた
 
ボクは今どんな顔してる?傷つくことに脅えてる?
 
 独り強くなんてなりたくないよ。やっぱり。

明日は

2001年8月24日
 出かける予定だったんだけど(ってまだ未来のことだけど(^^ゞ)
 体調良くないしやめよっかなー。
 
 ちょっと気分悪いこともあるし。
 
 
 久しぶりに日記を読みまわってみたので勝手レス。途中で力尽きたけど(^^ゞ
 ちょっと前向きになれるね。

思いっきり

2001年8月23日
 日記に書いたこと守ってませんな(×_×;)シュン
台風のせいで日記に書くつもりの予定が狂ったから仕方ないんだよー
とか、
日経平均の暴落が・・・
とか、
首相夏休みと言いつつ、報道陣いっぱいで休めてないんじゃ・・・
とか、
夏風邪が・・・
とか。
近江高が負けたショックで・・・
とか、
いろいろ理由は思いついたけど(ヲィ
)複合要因ということで(>_<)
 
 
 

明日は

2001年8月21日
 ちゃんと日記書くかな(なんじゃそりゃ(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ)
 

 夏風邪引いたのか、会社でもゴホゴホやってました(^^ゞ
 今日もらったお土産は、餃子煎餅というものだった・・・。周囲にニンニクの香りが充満・・・
 
 ここ会社だよー(^^ゞ
 

他人の評価

2001年8月19日
 って、自分の思っているうちの実力の10分の1しかないんだって。
 だから、10評価してもらうためには、100努力しなきゃいけないって書いてあった。
 
 こういうのを読むと一瞬は触発されるんだけどな、ちょっと根気が続かない。。。

   −好きな歌(その10)−
帰りたい 帰れない(LINDBERG)
帰りたい 帰れない 君の笑顔が見たいよ
本当に大事なもの 見つけたかい?After stormy days

 マイナーな曲で申し訳ない(^^ゞ
 昔LINDBERGがかなり好きだったんだよね。

 この歌久しぶりに聴いたら、高校生の時に、郵便局でバイトしてた時を思い出した。年賀状バイトでただただ機械的に、機械に年賀状の束を突っ込んでいくという仕事内容だったんだけど、
(この機械必見。ハガキがガーッってどんどん読み込まれて、郵便番号順に仕分けされるの!!ほんとすごいよ。うーん。文字で説明しきれないのが残念。)
 あ、話それたけど、仕事中にぐるぐるこの曲がまわってた、と。そういうことです(^^ゞ
 
 「SYDE BY SYDE」とか「最後の冬」も好きだけど、「SYDE・・・」の方はCDが見当たらない・・・実家置いてきたかな。
 
 なんか、LINDBERGの歌って、片思いの時期か、別れ際とか、振られた後の歌が多い気が・・・
 
 ずっと聴いてなかったけど、久しぶりに聴いたらはまった・・・。
 凹んでる時とか元気ないときに効きます。

京都土産

2001年8月16日
 に八つ橋もらいました。
なんと、「青リンゴ味」に、「マンゴー味」だと!!!!
 
 知らなんだ・・・(^^ゞ
 
 他にももっと種類あるのかなー?
 
 ちなみに大阪土産はたこ焼きプリッツが多いです(笑)

今日も送別会〜

2001年8月15日
 こんな調子で大丈夫なのかなぁ(--;;;
9月には元同じチームの人と、新人が入ってくることになってるから、一息つけるのかな?
 んー。かえって大変な気もする。。。
 
 あー眠い。寝ます。
おやすみなさい。

救出活動

2001年8月13日
 TMNのHAPPINESS*3 LONELINESS*3が古本屋で100縁で叩き売られてたので買ってきた。
 「この見本版は非売品であり、プロモーション用として貸与したもので、目的以外(第三者への転貸、譲渡等)の使用を固く禁じます。」
 って書かれてた。どういう経緯なんでしょ(^^ゞ
 
 シーラE、フリオ・イグレシアスJr、ウォン・リー・フォンの3大アーティストが競演!!
 
 とか、派手な帯がついてたんですが、知らない人ばっかり・・・洋楽に疎いからな〜
 
 中身の曲の方は・・・活動中止前の曲の方が好きだなぁ。
年とったから?(爆)
 
 ブックオフとかのチェーン店も、中がきれいでいいけど、町の個人が経営してるような古本屋も面白い。そういう店には、個人がまとめて持ち込むらしく、CDとかはジャンルがすごい偏ってたりします(笑)
 吉○晃○とか、WA○D○等が多い気がします(^^ゞ
 で、好きな関係のモノがあると、買ってくるのが救助活動なわけです(^ー^)ノ
 

起きたら

2001年8月11日
 雨だった。
なんなんでしょう。
この蒸し暑さは。
 
 こんな天気に精密機器を買いに行くのもいやなので却下。
 明日は晴れるかな・・・
 
 

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索